脳内出血による頭痛

脳内出血による頭痛は、今までに経験したことが無いほどの激しい頭痛が起こるとは限らない。頭痛が殆ど感じられず、そのまま昏睡状態になる場合あり。

頭痛は脳内出血の兆候?

頭痛のすべてが脳内出血ではありません。脳内出血で頭痛が起こる可能性があるだけです。脳内出血とは、脳の血管障害により、突然意識を失ったり、手足がしびれたり麻痺したりする脳卒中の症状のひとつです。高血圧や動脈硬化が進み、もろくなった脳内の細い血管(最小動脈)が高い血圧で破れ血腫を作ります。頭蓋内で大きくなった血腫が周囲の脳神経を圧迫して手足のしびれや麻痺などの症状を起こし、嘔吐を伴う頭痛が起こりだんだんひどくなることもありますが、重症な脳内出血でない限り頭痛は起こらないケースも数多くあるようです。また脳内出血を発症した後すぐに昏睡状態になる場合もあります。

脳卒中の分類

勘違いされる方がいらっしゃるかもしれませんので、念のため分類しておきますと、脳卒中には主に脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血があります。脳梗塞は血管が詰まる疾病ですが、脳内出血、くも膜下出血は血管が破裂する疾病です。脳梗塞と脳内出血は全く違う疾病です。しかしながら症状が似ているため、同じものと勘違いする方が稀にいらっしゃいますので(もちろん医師ではなく患者側やその家族などが勘違いする)ご注意ください。

脳出血と脳内出血の違い

脳出血と脳内出血は厳密には違いますが、一般的には脳出血を脳内出血の意味として表現されます。厳密には脳出血とは脳内出血、くも膜下出血などの疾病をまとめた広い意味です。しかしながら、一般的には脳出血と脳内出血を同じ意味として扱うことが多いです。また医師が患者(または患者の家族に対して)脳出血と告げる場合には、広い意味での脳出血を言っているのではなく、また脳内出血かくも膜下出血などの判断が分からないのではなく、脳出血を狭い意味として脳内出血をを示していることが多いです。

手術が必要か?

脳内出血の手術とは主に脳内出血により生じた血腫を取り除く手術のことです。脳内出血は自然に出血が収まり血腫を作りますが、その血腫が脳の細胞を圧迫するからです。ただし必ずしも手術をするとは限りません。血腫を取り除く手術にリスクがある場合、血腫を取り除く手術を実施せずに血腫による脳の負担を軽減させる処置を施す場合もあります。どちらにしても出血の位置や脳の障害の程度を把握した上で、治療方針が決められます。医師の管理や診察の下で、定期的に脳の状態を検査し治療していく形になります。

万一、脳出血と思われる症状があるなら、速やかに医師の診察を受けてください。ただの頭痛だと勘違いして放置すればするほど病状が悪化し、最悪のケースになってしまうとも限らないからです。

最新(更新)記事

頭の打撲、数ヶ月経てからの頭痛 - 頭を打ったことが原因なのにそれとは気づかない頭痛とは?そのまま何もしなくても本当にいいの?数ヵ月後、忘れた頃に頭痛と共にやってくる脳の病気とは?

うつ病頭痛 - うつ病頭痛とはどのような頭痛でどのような症状が現れるのか?緊張型頭痛とうつ病頭痛の違いとは?うつ病頭痛の方が、なかなか頭痛が改善されない理由は何故なのでしょうか?

片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛の見分け方 - 片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛の主な違いについて書いています。頭痛に無縁な方にとって、頭痛はどれも同じだなんて思うかもしれませんが、相違点は意外と多いものです。

群発頭痛の原因、対処、禁止事項とは? - 頭を抱えて転げまわるほど激しい痛みで男性に多いとされる群発頭痛。痛みの原因とは?何に注意をしてどう対処すれば良いのか?もし群発頭痛である場合、発生頻度を軽減するために必要なことと禁止事項について。

髄膜炎による後頭部頭痛 - 後頭部の頭痛と長期間の発熱は要注意。ただの風邪だと思っていたら、髄膜炎だったというケースが数多くあります。

鼻の病気からの頭痛は副鼻腔炎(蓄膿症)? - 慢性化した鼻づまり(蓄膿症)による頭痛の症状、急性と慢性の副鼻腔炎による痛みの違いや症状の違いなどについて。

緊張型頭痛が片頭痛になった - 片頭痛と緊張型頭痛が混合して両方持つことなんてあるの?頭痛が混合しているのは特別なことなの?頭痛が起こったら頭を冷やしたらいいのか温めたらいいのかな?緊張型頭痛が片頭痛を誘発するって本当?

眼瞼下垂症による緊張型頭痛 - 眼瞼下垂症により、緊張型頭痛を発症することがある。眼瞼下垂症は、加齢によるものだけとは限りません。

眼精疲労による頭痛 - 眼精疲労で頭痛の症状が出ることが多い。眼精疲労は目が疲れただけと安心してはなりません。頭痛以外にもさまざまな病気の原因となる可能性があります。

目の病気からの頭痛は緑内障? - 緑内障は目の病気ですが、頭痛が起こります。慢性と急性の緑内障では頭痛の痛みや症状が異なります。特に激しい頭痛は緑内障が原因であっても急性であり、救急治療が必要なのです。

頭痛分類

片頭痛

片頭痛の特徴とは?兆候とは?痛みの周期を気にしたり、慢性的なものだからと諦めたりせずに対処しよう。時間と場所を選ばずに突然頭の血管が心臓になったかのように吐き気や嘔吐、ストレスと恐怖感が伴う激痛が始まります。

緊張型頭痛

緊張型頭痛の症状とは?何に注意して対処したらよいのか?肩こりやめまい、片頭痛と合併しているケースもあります。ストレスを軽減しリラックスして楽になっても、その場しのぎだけでは安心できない頭痛です。

頭痛総合

何科で治療してもらえば良いのか迷いますので、症状を分類し、原因、病名、受診科などに総合的にまとめました。脳梗塞や脳出血、くも膜下出血など生命に危険が伴い緊急を要する頭痛から、その他疾病に起因する頭痛まで。

注目記事

髄膜炎による後頭部頭痛

脳内出血による頭痛

プロフィール

サイトのアイコン

美由紀

  • 最近ダンスを習い始めました。まだまだ初心者レベルで、人様にお見せできるほどのレベルではございませんが。

ソーシャルボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加